きよせ

きよせ
I
きよせ【季寄せ】
〔四季の詞(コトバ)寄せの略〕
俳諧の季語を, 季に従って分類整理したもの。 俳諧歳時記の類。
II
きよせ【木寄せ】
林内で, 伐採・玉切りされた丸太を, 集材の便のため, 適量ずつ各所に集めること。 藪(ヤブ)出し。
III
きよせ【清瀬】
東京都北部, 埼玉県に接する市。 武蔵野台地にあり, 結核などの療養施設があった。 戦後は住宅都市として発展。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”